【旅行用リュック】現役バックパッカーが教える”安くて多機能な”バックパックを紹介!
こんにちは旅好きベジタリアントレーニーのノディー(@noddy78monster)です。
今回は1泊2日の旅行から1週間以上の旅行まで旅の期間別でオススメバックパックを紹介します!
バックパック選びで重要視したい事
旅行用のバックパックが欲しいけどどれが良いかわからない、、
自分のニーズに合ったバックパックを見つけるには、まず自分がバックパックを購入するにあたって最も重要視する事を決める事が一番じゃ。
何泊くらいの旅に持っていきたいバックなのか、費用はどのくらいなのか、特にこだわっている機能がある、など人それぞれ購入するときに大事にしたい事ってあると思います。
今回は多くの人が重要視する以下の3点にフォーカスして、旅の期間別(1泊2日、3泊4日、1週間以上)でオススメしたいバックパックを紹介していきたいと思います!
- 費用(予算はいくらぐらいで考えているのか)
- 機能性(防水、チャックが多い、長時間背負っても痛くないetc)
- 用途(サイクリング、登山、旅行のサブバックetc)

1泊2日の旅行に持っていきたいバックパック
ここでは1泊2日の短期旅行にオススメしたいバックパックを紹介します。
費用面を重視したバックパック
始めに費用面を重視したい方にオススメのバックパックを紹介したいと思います。
スイスウィン:SW9207
1泊2日旅行用で費用を抑えたい方にオススメしたいリュック1つ目は、「スイスウィンSW9207」です。
このバックパックは、とにかく安くてちょうど良い容量なのが一番の魅力です。
1泊2日の旅行の持ち物としては、衣類や下着の着替え、女性だと化粧品くらいだと思うので大きすぎるリュックは必要ありません。
また、頻繁に旅行に行かない人でも普段使い出来るデザインとパソコンケースなども付いている機能性が良いリュックなので便利です。
Coleman:ウォーカー25
1泊2日旅行用で費用を抑えたい方にオススメしたいリュック2つ目は、「Colemanウォーカー25」です。
このバックパックの魅力は多くの大学生から人気の可愛いデザインです。
また、価格も6480円とリーズナブルなので頻繁に旅行に行かないけど旅行用バックが欲しいという方にオススメのバックパックです。
そして今ならAmazonで6480円の商品が4173円で売られているので、気になった方は今がお得です!
機能性を重視したバックパック
次に1泊2日旅行にオススメしたい機能性抜群のバックパックを紹介して行きたいと思います。
[アッソブ]AS2OV EXCLUSIVE BALLISTIC NYLON 2WAY BACKPACK S
1泊2日旅行用で機能性重視の方にオススメしたいリュック1つ目は、「AS2OV EXCLUSIVE BALLISTIC NYLON 2WAY BACKPACK S」です。
名前が長いですね(笑)
このリュックの1番の魅力は、多機能で様々なニーズに合わせた使い方が出来る機能性です。
2WAY式のバックパックなのでリュックのように背負ったり、側面には持ち手が付いているのでビジネスバックのようにも持てます。
また、リュック前面には大小さまざまな収納スペースが用意されているのでリュックの中がグチャグチャになる心配はありません!
機能性が抜群な分、費用は26000円と値が張りますが旅行、プライベート、ビジネス用でも使えるリュックなので総合的にみると安い買い物だと思います。
[ミレー]KULA 30 クーラ 30(KULA)
1泊2日旅行用で機能性重視の方にオススメしたいリュック2つ目は、「ミレーKULA 30」です。
ミレーは登山用のリュックとして開発されたメーカーで、機能性抜群のバックパックです。
登山用として作られたメーカーなのでシンプルなデザインですが、収納性は抜群の商品となっています。
値段は15400円で少し高いですが、現在(2021/3/17)Amazonで11000円で購入可能なので今がチャンスです!
3泊4日の旅行に持っていきたいバックパック
ここでは3泊4日くらいの旅行にちょうど良い大きさのオススメバックパックを紹介します。
費用面を重視したバックパック
Coleman:ウォーカー33
3泊4日旅行用で費用を抑えたい方にオススメしたいリュック1つ目は、「Colemanウォーカー33」です。
このバックパックは、33リットルの収容量があり、旅人の間でも人気のバックパックです。
また大きめのバックパックにしてはお手頃な値段で、普段使いも出来るようなデザインなので王道のバックパックとなっています。
CABIN ZERO:CLASSIC 36L ULTRA LIGHT CABIN BAG
3泊4日旅行用で費用を抑えたい方にオススメしたいリュック2つ目は、「CABIN ZERO CLASSIC 36L ULTRA LIGHT CABIN BAG」です。
このバックパックの魅力は手頃な価格と使いやすさです。
36リットルと3泊4日の旅行には十分な収容量を備えながら、値段は7000円とリーズナブルなバックパックです。
また、2WAYのバックパックなので背負ったり、側面に取っ手が付いてあるので手で持つことも可能な機能性抜群の商品です。
※ただし、この商品はとても人気なので値段が少し高くなっている場合もあるのでその点は予めご了承ください。
人気の商品なので気になった方は早めの購入をオススメします!
機能性を重視したバックパック
ブリーフィング:JET TRIP PACK M BRA193P42 Jet
3泊4日旅行用で機能性重視の方にオススメしたいリュック1つ目は、「ブリーフィングJET TRIP PACK M BRA193P42 Jet」です。
ブリーフィングは、大容量のバックパックながらもスマートなフォルムがとてもカッコイイモデルです。
その中でも、JET TRIP PACK M BRA193P42 Jetは40リットルもの収納も可能な大型バックパックで、かつ3WAYの背負い方が出来るので、旅行はもちろんのこと、ビジネス、ライフスタイルなど様々な場面で利用可能な多機能型のバックパックです。
費用は3万6千円と高額ですが、1度買うと5年は持つほど頑丈な作りなので長期的に見てみるとお得な買い物だと思います!
THE NORTH FACE:Surge
3泊4日旅行用で機能性重視の方にオススメしたいリュック2つ目は、「THE NORTH FACE Surge」です。
この商品の魅力は、大小様々なポケットが大量についている部分です。
フロント部分には小物の仕分けが出来る小さなポケットが数個、両サイドには大きな水筒が一つ入るくらいのポケットがあり、リュック内部にはパソコンやタブレット専用のぽけっどがあります。
旅行先でリュックの中の整頓が出来ずに物を無くしたり、探すのに時間がかかったりした経験は誰もが一度はあると思います。
そのような問題も、「THE NORTH FACE Surge」を利用すれば解決できる高性能なバックパックとなっています。
1週間以上の旅行に持っていきたいバックパック
ここでは1週間以上の長期旅行にちょうど良い大きさのオススメバックパックを紹介します。
費用面を重視したバックパック
CABIN ZEROCZ09: MILITARY 44L
1週間以上の長期旅行用で費用を抑えたい方にオススメしたいリュック1つ目は、「CABIN ZEROCZ09 MILITARY 44L」です。
このバックパックの一番の魅力は、低価格でありながら頑丈な素材で出来ている性能の良さです。
44リットルサイズになると、2万円から4万円が相場ですがCABIN ZEROCZ09 MILITARY 44Lは、1万2千円と相場の半分ほどの値段で購入することが出来ます。
また、低価格ながらも長時間背負っていても肩が痛くならない作りになっていたりと旅人に優しい性能が付いています!
コールマン:TREKKING パワーローダー
1週間以上の長期旅行用で費用を抑えたい方にオススメしたいリュック2つ目は、「コールマンTREKKING パワーローダー」です。
43リットルと長期旅行には十分な収納量で、価格も12800円とリーズナブルな商品です。
また、1.2キロと軽量なリュックなので長く背負わなければならない長旅において体の負荷を軽減させてくれるリュックでもあります。
安くて、十分な収納が出来て、負担が少ないリュックが欲しい方には超オススメのバックパックです!
機能性を重視したバックパック
Columbia イーティーオーピーク55LバックパックII L Coal
1週間以上の長期旅行用で機能性重視の方にオススメしたいリュック1つ目は、、「Columbia イーティーオーピーク55LバックパックII L Coal」です。
このリュックは55リットルもの収納量があり、世界一周をするような人も愛用している商品です。
大きなリュックにありがちな、「荷物をどこに入れたか分からない」と言う問題に対して、このリュックは中身が一目で分かるロールトップ開口部作りになっているので、物を探す時間を削減できる商品となっています。
値段は24200円と先ほど紹介したリュックよりも2倍の値段ですが、値段にしては高性能なリュックとなっているので、確実に良いリュックが欲しいという方にオススメのリュックです♪
GRANITE GEAR(グラナイトギア): VIRGA 2 タイガー ヴァーガ2
1週間以上の長期旅行用で機能性重視の方にオススメしたいリュック2つ目は、「GRANITE GEAR(グラナイトギア) VIRGA 2 タイガー ヴァーガ2 」です。
このリュックの一番の魅力は圧倒的な軽さです。
大きめのリュックは構造や大きさ的に2キロくらいが平均ですが、VIRGA 2 タイガー ヴァーガ2の重量は540グラムで平均重量の4分の1程度の重さで長旅での疲れを軽減してくれるリュックです。
重さは540グラムですが、大きさは54リットルと長旅には問題のない大きさです。
価格は約33000円と高額ですが、長旅での疲労を抑えたいという方にはオススメのリュックです!
まとめ
ここまで色々なリュックを紹介してきましたが、未だにどのリュックが自分に合っているのか分からない方も多いと思います。
結論、失敗が怖い方は始めに安めの商品を買うことをオススメします。
今回紹介したリュックの中でも、「Colemanウォーカー33」や「スイスウィンSW9207」など普段でも使えて、かつ安いリュックがあるので、悩んでいる人はこのような商品から購入することをオススメします!
